7月11日に泉公民館で開催された、いわき南地区中学生弁論大会において、入遠野中学校3年生の小沢梨奈さんが最優秀賞(市長賞)を受賞しました。大会は、青少年の非行や犯罪をなくし、明るい社会を築くため、毎年7月に法務省主唱し実施される「社会を明るくする運動」の一環として開催されたもので、今年で41回目を数える伝統ある弁論大会です。
小沢さんは、部活動でけがをした経験を通し、考え方や文化などが異なっても、それを超えて理解しあうことの大切さを訴え、最優秀賞に輝きました。
なお、小沢さんが通学する入遠野では、昨年も3年生だった三戸成美さんが、最優秀賞を受賞しており、2年連続の快挙となりました。
八潮見城探検隊(隊長矢渡伊佐夫氏)の有志が、6月28日、市指定史跡に指定されている上遠野(八潮見)城跡の遊歩道の草刈を行いました。
遊歩道は約80分の行程です。空堀や石垣などが現存し、歴史を間近で感じることができますので、是非散策においでください。(駐車場は、上遠野公民館駐車場をご利用ください)
平成27年6月13日に、上遠野公民館で遠野町地域づくり振興協議会の総会が開催されました。総会では、平成26年度の事業活動報告や、平成27年度予算案が承認されたほか、市指定史跡上遠野城(八潮見城)跡の散策路整備などを行なっている八潮見城探検隊が、地域貢献団体として会長から感謝状を授与されました。(写真左は同隊の上遠野幸雄副隊長)
■いわき市遠野支所
■上遠野公民館
■入遠野公民館
■いわき観光まちづくりビューロー
■いわき市総合観光案内所スタッフブログ
■いわき地域情報総合サイト
■福島県教育旅行
■オーライ!ニッポン
■いわき市の天気(日本気象協会)